1:風吹けば名無し 2021/02/23(火) 01:50:57 ID:.57ID
逆上の効果
「ミニオンがダメージを受けて生き残ると追加の効果を得る」
逆上効果を持ったカードの例
こういう効果好き
他のカードゲームには無い路線
4: 2021/02/23(火) 01:51:42 ID:.22IDコスト高すぎやろ
5: 2021/02/23(火) 01:52:08 ID:.30IDトレードの仕方でプレイング出るやろなあ
7: 2021/02/23(火) 01:53:03 ID:.16IDシャドバの方が強いやん
8: 2021/02/23(火) 01:53:06 ID:.63IDシャドバでいうと破壊一族みたいな感じ?
11: 2021/02/23(火) 01:53:57 ID:.54ID >>7 >>8
なんやそれ
9: 2021/02/23(火) 01:53:08 ID:.24IDありきたりやろこんな効果…
12: 2021/02/23(火) 01:54:39 ID:.97ID >>9
嘘乙
初めて見たぞこんな斬新な効果
10: 2021/02/23(火) 01:53:27 ID:.67IDどことないヴドゥ感
13: 2021/02/23(火) 01:54:42 ID:.82IDそんなことよりコアセット導入を機に弟子をクビにしてくれ
14: 2021/02/23(火) 01:54:46 ID:.82ID激怒と何が違うねん
もともとあっただろ・・
16: 2021/02/23(火) 01:55:17 ID:.44ID小細工するより7ターン目にDr.boom出す方が流行るんよ
17: 2021/02/23(火) 01:55:25 ID:.32IDチケッタスとかいう糞カードをナーフしろ
18: 2021/02/23(火) 01:55:34 ID:.39ID言うほど斬新か?
19: 2021/02/23(火) 01:55:38 ID:.89IDシャドバで見た
20: 2021/02/23(火) 01:56:09 ID:.50IDハースストーンはよくネタ尽きないよな
新拡張毎に新しいキーワード考えてて凄い
聞いた話だけどシャドバなんて全く同じ効果なのに名前だけ変えたキーワードを新要素として発表したらしいやん
21: 2021/02/23(火) 01:56:10 ID:.53IDまたやってんのかよこの末尾a
28: 2021/02/23(火) 01:58:01 ID:.01IDバトグラのおまけモードやん
30: 2021/02/23(火) 01:58:48 ID:.27IDシャドウバースは全く同じ能力を名称だけ変えて出したぞ
32: 2021/02/23(火) 01:59:03 ID:.25ID >>30
これ聞いて笑ったわ
発見はシャドバに輸入して欲しいわ
37: 2021/02/23(火) 02:00:12 ID:.98ID >>31
テンポ悪くなるからしないやろ
シャドバやと割とあるよな
35: 2021/02/23(火) 01:59:29 ID:.28IDバフできれば強そうやけどどうなんやろ
38: 2021/02/23(火) 02:00:31 ID:.84ID血祭りの逆か?
39: 2021/02/23(火) 02:00:40 ID:.22IDバトグラ以外いらんわ
49: 2021/02/23(火) 02:06:45 ID:.68IDブドゥで吐き気催して辞めたけどマシになったんか?
50: 2021/02/23(火) 02:07:10 ID:.08ID >>49
悪化の一途やぞ
>>49
今はわりと良環境とされてる
ドルイドが大暴れしそうだよな
マナ加速にドロソに回復やらもそなえちゃって
また究極乳首の再来も簡単にあり得る
電光石火と過剰繁殖とかいうぶっ壊れ
56: 2021/02/23(火) 02:09:11 ID:.24ID何ヶ月かしたらライバルズにパクられるだろうな
58: 2021/02/23(火) 02:09:27 ID:.14ID激昂やん
63: 2021/02/23(火) 02:10:13 ID:.23IDブドゥ祭にこんなヤツいたな
65: 2021/02/23(火) 02:11:01 ID:.11ID前あったよね?
66: 2021/02/23(火) 02:11:38 ID:.96IDいつもやってること同じなんだけど新弾出たらやってまうな
68: 2021/02/23(火) 02:12:28 ID:.10IDOTK跋扈すると糞つまらないからやめてね
69: 2021/02/23(火) 02:12:28 ID:.56IDこのカード向こうにもあったら無限ループするやんけ
70: 2021/02/23(火) 02:12:33 ID:.60IDMTGの恐竜がこんな能力してたぞ