どうなんや
和也編よりかはな
3: 2021/02/23(火) 08:22:07 ID:.61IDまあ和也も見てないんやがな
4: 2021/02/23(火) 08:22:11 ID:.23IDワグダグダ長いけどイは好きやで
5: 2021/02/23(火) 08:22:20 ID:.77ID毎回話なげーから完結してから読むわ
6: 2021/02/23(火) 08:22:25 ID:.76ID逆にギャグ漫画路線としてね
8: 2021/02/23(火) 08:23:39 ID:.00ID >>6
もともとギャグ漫画やろがーい����
カイジじゃなく黒沢でやるような内容やな
11: 2021/02/23(火) 08:23:56 ID:.94IDギャグ路線は黒沢でよかったやろなに川流ししとんねん
12: 2021/02/23(火) 08:24:05 ID:.81ID落ちぶれた漫画に落胆したくないなら見ないほうがいい
13: 2021/02/23(火) 08:24:36 ID:.23ID割とおもろいと思ってる
14: 2021/02/23(火) 08:24:36 ID:.43ID駅のコインロッカーが3日だとか4日だとかどうでもいいから…
おかんの家に潜るあたりはちょっと面白かった
16: 2021/02/23(火) 08:25:22 ID:.71IDエスティマトラップとか銀行の2階にクズは来ないとかはおもろかったで
17: 2021/02/23(火) 08:25:31 ID:.56IDカイジがアニマルレイパーにされてたのは草生えた
24: 2021/02/23(火) 08:27:19 ID:.10ID >>17
これは確かに笑ったわ
スピンオフの影響受けすぎ
19: 2021/02/23(火) 08:25:54 ID:.33IDいうほど逃げる必要あったんか?
20: 2021/02/23(火) 08:25:56 ID:.71ID17歩よりはおもろい
麻雀やらせると長引き過ぎるねん
21: 2021/02/23(火) 08:26:00 ID:.56ID母親のくだりだけ好き
22: 2021/02/23(火) 08:26:25 ID:.60ID和也を助けるのよりはマシ
25: 2021/02/23(火) 08:27:26 ID:.19ID最初のエスポワールだけやろ
26: 2021/02/23(火) 08:27:48 ID:.32ID今の話ってどういうオチにするんだろうな
チャンとマリオの帰国で終わりにはなるんだろうけど